• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 健康チェックの日

  • しあわせのわ きくがわ
  • 菊川市ですくすく子育て応援サイト きくすく
  • 20211026ふるさと納税バナー左ナビ

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

健康チェックの日

健康チェックの日とは?

体力診断システム、足指力測定、体組成測定(インボディ)、簡易骨密度測定、血管年齢測定、血圧測定などを実施しています。(内容は変更になる可能性があります。)

普段は測定できない項目もあるので、健康チェックの日を機会にご自身の健康を見直してみてはいかがでしょうか。

令和7年度健康チェックの日を実施します

下記の日程、会場で健康チェックの日を開催します。予約不要ですので、ご利用希望の方は、受付時間内に各会場へお越しください。

日程

受付時間

会場

実施内容(内容は変更する場合があります)

令和7年6月14日(土)

午前9時15分から11時

市民総合体育館(菊川市赤土1070-1)

・簡易体力チェック(体力診断システム)

・簡易骨密度測定

・血管年齢測定

・体組成測定(インボディ)

・健康相談 など

令和8年2月12日(木) プラザけやき2階(菊川市半済1865)

令和6年度健康チェックの日の様子をご紹介します

第1回健康チェックの日

第1回「健康チェックの日」を、5月18日(土)プラザけやきで実施しました。

健康づくり推進委員さんや株式会社杏林堂薬局の方にもご協力いただき、体組成測定(インボディ)、簡易骨密度測定、体力診断システム、血管年齢測定、血圧測定、健康相談の6項目を行いました。

当日は76人の方にご参加いただきました。

1.体組成測定(インボディ)

innbody

2.簡易骨密度測定

kotumitudo

3.体力診断システム

tairyoku

4.血管年齢測定

kekkann

5.健康相談

soudan  

第2回健康チェックの日

第2回「健康チェックの日」を、6月15日(土)市民総合体育館で実施しました。

健康づくり推進委員さんや株式会社杏林堂薬局の方にもご協力いただき、血行動態システム、簡易骨密度測定、足指力測定、運動機能分析装置、体組成測定(インボディ)、血圧測定、健康相談の7項目を行いました。また、同時に「まちの保健室」として菊川市立総合病院看護師の健康相談も実施しました。

当日は106人の方にご参加いただきました。

1.全体の様子

zenntai

2.運動機能分析装置

unndoubunnseki

3.体組成測定(インボディ)

innbody

4.血行動態システム

kekkoudoutai

5.足指力測定

足指

第3回健康チェックの日

第3回「健康チェックの日」を、10月31日(木)プラザけやきで実施しました。

健康づくり推進委員さんや株式会社杏林堂薬局、雪印ビーンスターク株式会社の方にご協力いただき、体組成測定(インボディ)、簡易骨密度測定、体力診断システム、血管年齢測定、血圧測定、健康相談の6項目を行いました。

当日は91人の方にご参加いただきました。参加者からは「健康を気にしたり、運動をしようとするきっかけになりました。」、「今後も自身の健康に関心を持ち続けるためにも、定期的に参加したい。」などの感想が聞かれました。

1.体力診断システム

体力

2.血管年齢測定

血管

3.体組成測定(インボディ)

インボディ

4.簡易骨密度測定

骨密度

5.健康相談

相談

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市健康福祉部健康づくり課

電話:(0537)37-1112 (0537)37-1175

ファックス:(0537)37-1113

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?