• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 市政情報 > 市役所案内 > 組織から探す > 建設経済部 茶業振興課 > せんがまち棚田において自然と触れ合う茶草場体験が行われました!

ここから本文です。

更新日:2024年11月26日

せんがまち棚田において自然と触れ合う茶草場体験が行われました!

11月23日土曜日、世界農業遺産「静岡の茶草場農法」に認定されている『せんがまち棚田』において、棚田オーナーの親子を対象に、静岡県の準絶滅危惧種に指定されている「カヤネズミの巣の捜索」や玄米茶、ほうじ茶づくり体験、お茶染め体験を実施しました。

お茶の香りや味を楽しみながら最後に、地元猟友会が捕獲したイノシシ肉のジビエ料理を堪能し、参加者は楽しいひと時を過ごしました。

茶草場1 茶草場2 茶草場3

茶草場4 茶草場5 茶草場6

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部茶業振興課

電話:茶業振興係(0537)35-0944、茶業協会(0537)35-0954

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?