• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 産業・仕事 > まん延防止等重点措置に伴う営業時間の短縮及び酒類の停止の要請と協力金(1月27日〜3月21日)(県)

ここから本文です。

更新日:2022年3月14日

まん延防止等重点措置に伴う営業時間の短縮及び酒類の停止の要請と協力金(1月27日〜3月21日)(県)

1月25日、国により静岡県がまん延防止等重点措置を実施すべき区域とされたことから、県では、県内全域において飲食店等の営業時間の短縮及び酒類提供の停止を要請します。これに伴い、営業時間の短縮要請に応じていただいた事業者のうち、県が定めた支給要件を満たす店舗に対しては、協力金の支給が行われます。

要請期間

令和4年1月27日(木曜日)0時から3月21日(月曜日)24時まで

(令和4年1月27日(木曜日)0時から3月6日(日曜日)24時までとしていた要請期間が延長されました)

まん延防止等重点措置に伴う営業時間の短縮及び酒類提供の停止の要請(通知)(PDF:328KB)

飲食店に対する要請内容や協力金等について

詳しくは、県ホームページ(外部サイトへリンク)にて御確認ください。認証店とは、「ふじのくに安全・安心認証」です。

お問い合わせ先

営業時間の短縮・協力金に関すること

静岡県営業時間短縮要請コールセンター

050-5211-6111(平日午前9時から午後じ5時)

第三者認証に関すること

静岡県認証「ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度」

ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度事務局

0570-020-112(平日午前8時30分から午後5時15分)

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課

電話:商工観光係(0537)35-0936

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?