ホーム > 令和4年度第1回警防技術指導会を開催しました。
ここから本文です。
更新日:2022年12月21日
人命救助最優先の活動。
三連はしごを下ろし、2階にいる要救助者を助けに行く準備をしています。
空気呼吸呼吸器を装着し、煙の出ている2階へ要救助者を助けに行きます。
2階から要救助者を「抱え救助」という救助方法で救出します。
屋内へ進入し火を直接消します。
訓練日時
令和4年6月29日(水曜日)午前9時から午前11時
訓練場所
菊川市消防本部
訓練概要
火災活動に特化した訓練を集中して行い、個人の役割を確認するとともに、チームの連携を徹底し火災に備えています。
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.