ここから本文です。
更新日:2022年11月29日
国の肥料価格高騰対策事業及び静岡県肥料価格高騰緊急対策事業費補助金の交付を受けた市内農業者に対し、菊川市より上乗せ支援を実施します。
肥料価格高騰による農業経営への影響を緩和するとともに、持続可能な農業への転換をすすめるため、化学肥料の低減に向けて取り組む農業者に対し、国及び県の支援事業と併せ市独自に肥料の上昇分の一部を助成します。
農協や肥料販売店等を通じて、国の肥料価格高騰対策事業及び静岡県肥料価格高騰緊急対策事業費補助金の申請をした、またはこれから申請をする、菊川市に住所を有する農業者
国の肥料価格高騰対策事業及び静岡県肥料価格高騰緊急対策事業費補助金と併せて助成しますので、補助の対象は国及び県と同じとなります。
対象経費 | 令和4年6月から令和5年5月に購入した肥料 |
補助率 |
肥料費の上昇分(前年比)の15% |
要件 | 化学肥料使用料の低減の取組 |
近日掲載します。
※申請者の負担が少なくなるよう、国や県の事業申請方法との調整を行っています。詳細が決まり次第、当ホームページや菊川市のSNS等により情報発信いたします。
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.