ここから本文です。
更新日:2021年10月13日
皆さんから寄せられた質問に、AIチャットボット「茶保子(仮称)」がお答えします。
チャットボットとは、チャットとロボットを組み合わせた言葉です。AI(人工知能)が組み込まれることで、正しい答えに辿りつきやすくなります。
知りたい情報があるとき、場所や時間を問わず質問できることが特徴です。
菊川市では、市の行政サービスや各種制度についての問い合わせ対応のため、ホームページ上に設置しています。
菊川市役所ホームページのうち、このページとトップページに設定しています。
アイコンをクリックすることでチャットボットの画面が表示されます。
質問に合う内容を選んでいくことで回答にたどり着きます。
また、直接テキストを入力することで、AIが質問内容に近いと判断したものを表示します。
菊川市について詳しくなりたい女の子。「ちゃこちゃん」に憧れて、髪にリボンをつけています。
ホームページのどのページを見ればいいのか案内しますが、幼いうちは、わからないことも沢山あります。しかし、皆さんから質問をされることで成長し、答えられることが増えていきます。
赤ちゃんからスタートし、現在は社会人まで成長しました。さらに立派になれるよう、ぜひ沢山話しかけてみてください!
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.